最近、ちょっとだけ嬉しかったこと。
それは、長らく愛用していながら敢え無く廃盤となってしまったとある商品が、最近になって華麗なる復活を遂げたこと。〈UNIQLO (ユニクロ)〉の〈EZYジーンズ (イージージーンズ)〉という商品です。


ありふれたアイテムなので商品レビューは他に任せ、一度廃盤となった先代を含む入手の背景などについて触れたいと思います。
ジーンズ風のイージーパンツ
パッと見は紛うことなきブルージーンズながら、生地と履き心地はスウェットという趣旨のパンツ。


ジャンルとしては特段珍しいものではありませんが、こうしたジーンズ風イージーパンツは得てして股下が短めなのが悩ましいところ。予算をUNIQLOの10倍にアップしたとて、出てくるのは寸詰まりなものばかり。それに対し、UNIQLOのEZYジーンズの場合、オンラインストア限定で股下が84 cmと長めのオプションを準備してくれているのが最大のポイントなのです。
最初の3着は、ちょうどパンデミックが口火を切るかどうか、という頃に入手しました。そこから前代未聞のステイホーム生活に移行したわけですが、その作業着として大活躍したのがEZYジーンズであったのです。自宅でのデスクワークの毎日なので楽な格好でいたいですが、スウェット面したスウェットでちょっとそこまで買い物に、と近所を出歩くのには少し抵抗感があります。一方、ジーンズの仮面を被っていればあまり気後れしません。そんな理由で、当時は日々EZYジーンズばかり履いていたのです。

いつの間にか廃盤に。そして復活
前述のとおりヘビーローテーションしていたということもあり、件の流行病が5類に移行した2023年の中頃には生地がくたびれきってしまっていたEZYジーンズ。そろそろ買い替えますか、と思いきや、その前年2022年の末には販売終了となってしまっていました。フリマサイトに新品が流れていないか探したりしてみたものの、マイサイズに巡り合うことはできません。とてもがっかり。
スクリーンショット出典: https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E436584-000 (2025年4月取得) 廃盤になってしまった旧モデルのEZYジーンズのショップページ
EZYジーンズの代わりに見つけたBlue Sakuraのストレッチジーンズ
無くなってしまったものは仕方ないということで、代わりになるジーンズ風イージーパンツ探しの旅が始まりました。股下の問題が立ちはだかる中で見つけたのが、岡山のジーンズメーカー〈Blue Sakura (ブルーサクラ)〉による〈BMX × Blue Sakura Riding Pants〉というアイテム。

過去に、下の記事で紹介したものです。
EZYジーンズとは異なり、こちらは生地もしっかりデニムになっています。ただし、他のストレッチジーンズの比じゃないくらいに伸縮性があり、名実ともにジーンズでありながらイージーパンツとして気楽に付き合える一着なのでした。股下についても、比較的長めに取られています。

このBMX × Blue Sakura Riding Pantsですが、いつの間にか公式オンラインストアから姿を消してしまいました。せっかく見つけた移住先でさえ消え去ってしまうとは…… と悲嘆に暮れていたのですが、現在はこっそり名前を〈Active Pants (アクティブパンツ)〉と変えて存続しているようです。

ただ、Blue Sakuraの方も万能ではなく、特に頻繁に伸びる箇所 (?) の色落ちが激しいのが微妙なところ。股ぐり・尻ぐりの部分の色が抜けてしまい、見すぼらしくなってしまいました。染め直し、もしくは買い換えを検討したいところですが、過去にBMX × Blue Sakura Riding Pantsはふるさと納税の返礼品として提供されてもいたことがあります。Active Pantsが返礼品に加わったら、寄付先として検討してみようと思います。
EZYジーンズ復活の知らせ
そしてつい2週間ほど前に、XのタイムラインでEZYジーンズが復活していることを知りました。
╭━━━━━━━━━━━╮
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) January 8, 2025
⠀重宝していたのに何年も
⠀販売しておらず残念。
⠀再販してほしいです。
╰━v━━━━━━━━━╯
それ、#ユニクロアップデート 💡
お客様の熱いご要望を受けて
EZYジーンズが待望の再登場!
ご好評の素材はそのままに、
カラーバリエーションの拡充と… https://t.co/Do2SyzyNIx pic.twitter.com/UPblfWlDdr
どうやら、早くも昨年末からアナウンスされていたようです。そして、重要な股下長めオプションについても、前回同様オンラインストア限定で健在。それにしても、「重宝していたのに何年も販売しておらず残念。再販してほしいです」とは、気付かぬうちに私の心の声が漏れ出てしまっていたのでしょうか……。
さらに、なんともラッキーなことに、この復活に気付いたタイミングでちょうど期間限定特価に。
スクリーンショット出典: https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E477153-000 (2025年4月取得) EZYジーンズのショップページ。大型連休の限定特価
取り急ぎ、インディゴ系の色違い・サイズ違いで4着手元に取り寄せてみることにしました。


履いてみて
そんなこんなで入手した4着は、早速普段着として活躍しています。


トップスは、同じくこの時期の普段着として愛用している〈The Inoue Brothers (ザイノウエブラザーズ)〉のワッフルTシャツ。
おろしたてなので股下に少し余裕がありますが、洗濯・乾燥を繰り返して縮むとちょうどいい塩梅になるかなと見込んでいます。
最後に
今回は、数年ぶりに復活を遂げた、私が普段着として愛用してきたボトムスを紹介しました。

この他にも、私の愛用品と題していくつかの品を紹介しています。もしご関心があれば、下のリンクからその一覧をご確認ください。

コメント 本記事の内容について、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください。いただいたご質問やフィードバックには、可能な限り迅速かつ丁寧にお答えするように努めます。もし、匿名・非公開のフィードバックをお寄せになりたい場合は、ページ上のフィードバック欄をご利用ください。