メタルウェア

ブレスレットのような金属製のアクセサリーや、ベルトのバックルやジャケットのメタルボタンといった金属パーツを含む金物 (メタルウェア) をフィーチャーした記事一覧です。

ベルトのバックルや指輪、時計・カフリンクスといったアクセサリーなど、男性の装飾品におけるメタルウェアは銀色が王道です。一方で、私は金色が好きで、ドレス向けのアイテムについても金色のものを中心に集めてきました。そうしたことから、特に金色のメタルウェアを多く特集しています。

鞄・革小物

FPMの金属製スーツケース (2) Bank Trunk on Wheelsについて

イタリアの〈FPM〉が展開する金属製スーツケースの〈Bank〉シリーズ。その中でも最も大型の〈Trunk on Wheels〉を紹介します。
鞄・革小物

FPMの金属製スーツケース (1) 購入のきっかけとBankコレクションについて

無骨で無機質なデザインが特徴的な、イタリア・ミラノの〈FPM〉によるスーツケース。私がFPMのスーツケースを購入した経緯と、同社の主力である〈Bank〉コレクションの概要について紹介します。
鞄・革小物

長沢ベルト工業のカスタムオーダーベルト

東京・葛飾に居を構えるベルトメーカー〈長沢ベルト工業〉に、アノネイのボックスカーフを使ったドレスベルトを仕立てていただきました。注文の経緯と完成したベルトを紹介します。
その他雑貨

私の愛用品 (12) Wasabi Premiumの金メッキカトラリー

どちらかというと珍しい部類の、ゴールドカラーのテーブルウェア。その中から、私が愛用している〈Wasabi Premium Gold〉のカトラリーを紹介します。
ドレスシューズ

ドレスシューズ仕立てのサンダル

夏の装いにピッタリな、ドレスシューズ仕立てのサンダルを誂えました。ハンドウェルト・ハンドステッチの十分仕立てで、同類のサンダルとは一線を画した一足を紹介します。
その他服飾品

金無垢のブレスレット

イタリア発の金装飾品ブランド「FOPE (フォッペ)」による、金無垢のブレスレット「EKA FLEX'IT」をコーディネートに取り入れてみました。私がFOPEのプロダクトに惚れ込んだ理由や、モデル選定時に考えたことを紹介します。
ドレスシューズ

Winson ShoemakerでMTO靴を注文する (3) ファーストインプレッション

インドネシア発のドレスシューズメーカー「Winson Shoemaker」に注文したドレスシューズが届いたので、そのファーストインプレッションをお届けします。
鞄・革小物

バックルを交換してベルトを刷新する (3) 完成したベルト

購入したものの、バックルの金具が気に入らず使い倒せていないベルト。別途購入した金メッキのバックルを添えて、ベルト専業メーカーの「浅香ベルト」さんにお直しを依頼。お直しに出したプロセスと帰ってきたベルトを紹介します。
鞄・革小物

バックルを交換してベルトを刷新する (2) 東京・蔵前の金具街へ

市販のベルトの金具は銀色ばかりで、金色のものは少数派です。既製品のベルトの金具を金メッキのものに交換すべく、東京・蔵前の金具街にバックルを探しに行ってみました。
鞄・革小物

バックルを交換してベルトを刷新する (1) 金色のバックル

男性の金属装飾品の王道は銀色とされるなか、金色のバックルを備えたベルトを入手するのは容易ではありません。手持ちのベルトのバックルを理想的なゴールドに取り替えるべく、最初に考えたことを紹介します。