ガジェット Amazon.co.jpでSSDを買ったら梱包が酷かった話 Amazon.co.jpのセールイベント〈Amazonプライム感謝祭〉でM.2 SSDを購入したところ、ペラペラの梱包で到着。カスタマーサービスに相談して送り直してもらいますが、一向に改善せず。ちょっと厄介だったやり取りのいきさつを紹介します。 2024年11月3日 ガジェット
ドレスウェア Dormeuilの15.7シリーズ (2) 15.7 8 Plyで仕立てたトラウザーズ スーパー160'sのウーステッドを8プライに撚糸し、340 g/mのトロピカルに織り上げた〈Dormeuil〉の〈15.7 8 Ply〉で、合物のトラウザーズを作りました。 2024年10月27日 Bespoke & Made-to-Measureドレスウェアレビュー服飾品
カジュアルウェア エスコリアルウールのベースボールキャップ 英国の織元〈Joshua Ellis〉と帽子メーカー〈Lock & Co. Hatters〉2つの老舗によってプロデュースされた、エスコリアルウールの生地を使ったベースボールキャップを紹介します。 2024年10月20日 Ready-to-Wearカジュアルウェアレビュー服飾品生地・素材
ドレスウェア Dormeuilの15.7シリーズ (1) 15.7 4 Plyで仕立てた紺ブレ フランスの名門生地マーチャント〈Dormeuil〉に日本の商社が別注した〈15.7 4 Ply〉という素敵な生地で、ネイビーブルーのブレザージャケットを仕立ててみました。 2024年10月13日 Bespoke & Made-to-Measureドレスウェアレビュー服飾品
雑記 映画〈Civil War〉を観てきました 10月に突入して、ようやく暑さが和らいできました。ファッションをメインテーマに標榜する当Webサイトとしては、秋物衣料の話題に触れるべきタイミングかもしれません。しかし、ネタ不足を含む諸事情につき、今回は雑記のアップデートとすることとしまし... 2024年10月6日 雑記
鞄・革小物 長沢ベルト工業のカスタムオーダーベルト 東京・葛飾に居を構えるベルトメーカー〈長沢ベルト工業〉に、アノネイのボックスカーフを使ったドレスベルトを仕立てていただきました。注文の経緯と完成したベルトを紹介します。 2024年9月29日 Made-to-Orderレビュー服飾品鞄・革小物
ガジェット Rock n Rollのカメラストラップ + Peak DesignのAnchor Links 質感に優れたカーフレザーを使用し、個性的でスタイリッシュな〈Rock n Roll (ロックンロール)〉の本革製カメラストラップ。〈Peak Design (ピークデザイン)〉のアンカーリンクスを取り付け、使い勝手をアップグレードしてみました。 2024年9月22日 Ready-to-Wearガジェットリフォーム・リメイクレビュー服飾品鞄・革小物
ドレスシューズ Yearn Shoemakerのハイグレードライン (3) Artisanal Lineのボトミング 中国・雲南省発の手製靴工房〈Yearn Shoemaker (ヤーンシューメーカー)〉の上級グレード〈Artisanal Line (アルティザナルライン)〉実物のドレスシューズを前に、底付けの技法をひも解いていきます。 2024年9月15日 Made-to-Orderドレスシューズレビュー服飾品
ドレスシューズ Yearn Shoemakerのハイグレードライン (2) 届いた靴の紹介 中国・雲南省発の手製靴工房〈Yearn Shoemaker〉による、ライトブラウンの銀付きスウェード〈Castorino〉を使った一足を紹介します。銀付きならではのキメの細かいスウェードの風合いについて着目しました。 2024年9月8日 Made-to-Orderドレスシューズレビュー服飾品
ドレスシューズ Yearn Shoemakerのハイグレードライン (1) Artisanal Lineについて 中国・雲南省発の手製靴工房〈Yearn Shoemaker〉が新たにスタートした〈Artisanal Line〉の靴をオーダーしました。過去に購入した標準ラインとの違いや、今回の注文仕様について紹介します。 2024年9月1日 Made-to-Orderドレスシューズレビュー服飾品