レビュー

鞄・革小物

バックルを交換してベルトを刷新する (1) 金色のバックル

男性の金属装飾品の王道は銀色とされるなか、金色のバックルを備えたベルトを入手するのは容易ではありません。手持ちのベルトのバックルを理想的なゴールドに取り替えるべく、最初に考えたことを紹介します。
カジュアルシューズ

私の愛用品 (8) FEITのレザースニーカー

天然素材とハンドメイドにこだわった、アメリカ発のスニーカーブランド「FEIT」によるハイカットのレザースニーカーを紹介します。同ブランドが謳う「Handsewn Goodyear」や「Semi-cordovan」が意味するところについても考えてみました。
メンテナンス用品

NAKATA HANGERのハイエンドな洋服ハンガーを比較してみる

NAKATA HANGERによる3種の高級ハンガーを、いろいろな角度からの写真を交えて比較してみました。ジャケットなどの衣類が吊るし映えするのはどのモデルでしょうか?
メンテナンス用品

洋服ハンガーの頂点。NAKATA HANGER NH-2

国内発の高級ハンガーブランド「NAKATA HANGER」による、定価3万円超のハイエンドな洋服ハンガー「NH-2」を入手しました。ファーストインプレッションを紹介します。
ドレスウェア

手縫いの閂 (かんぬき) について。ドレスウェア編

手縫いのドレスウェアの雰囲気を高めてくれる閂止め。手持ちの洋服をもとにマイナーなディテールに着目していきたいと思います。
ガジェット

Fitbit Charge 5の不具合が多すぎる件

Google傘下のFitbitによるアクティビティトラッカー「Charge 5」を導入したものの、過去1年余りで不具合が頻発しています。これまでの経緯をまとめてみました。
ドレスウェア

舶来のメタルボタン。London Badge & Button

ブレザージャケットを仕立てるにあたって独自に買い求めた、金メッキ仕上げのボタンを紹介します。英国のボタンメーカー〈London Badge & Button〉によるメタルボタンです。
その他服飾品

安価ながら高級感満載のハンカチ。Classics the Small Luxury

東京・新宿の伊勢丹でたまたま見かけた「Classics the Small Luxury」による、手仕事を多用した高級感のあるハンカチを紹介します。
アイウェア

私の愛用品 (7) 10 eyevanの眼鏡・サングラスケース

個人的に眼鏡・サングラスケースの決定打と感じている、〈10 eyevan〉の赤銅を使ったアイウェアケースについて紹介します。
ガジェット

Rock n Rollのカメラストラップ「Midnight Blue Lash」

キプロスのカメラストラップメーカー「Rock n Roll」による、少し変わったストラップ「Midnight Blue Lash」を導入してみました。写真を交えて紹介します。